釣り日記今年のイワシは良型!大洗第四埠頭でサビキ釣り 今年はイワシが好調らしい・・・。 そんな情報があちらこちらで聞かれてます。 去年はほとんど回遊情報がなかったので、1年分の期待を込めて実釣してきました。 場所:大洗第四埠頭 日時:2022年... 2022.12.10釣り日記
釣り日記秋の那珂湊漁港でカイズの数釣りを調査! 大分涼しくなり、いつの間にか釣りのハイシーズンになりましたね。 毎年那珂湊漁港ではこの時期、カイズの数釣が楽しめるとのこと・・・。 本当かどうか確かめてきました。( ̄▽ ̄) 場所:那珂湊漁港 ... 2022.10.11釣り日記
釣り日記台風通過直後の那珂湊でフカセ釣りに挑戦!強風に竿が負けるか・・・それとも爆釣? 色々と忙しく、6月から釣りに行けてませんでした。 やっと時間が取れたのに台風が本州直撃・・・。 今朝には本州を抜け、温帯低気圧に変わったものの強風の影響があるそう・・・。 今日はやめとく? いやっ、行けるっしょ…(... 2022.09.21釣り日記
釣り場紹介茨城県で本格的な釣りをするならヘッドランドがおすすめ! 茨城のヘッドランド釣り場を紹介 茨城県の大洗港~鹿島港まで約40km続く砂浜海岸には合計28本のヘッドランドがあり それぞれ番号が振ってあり、地名を元にした名前が付いています。 No.24~No.28は建設予定となっていてヘッドランドはまだありません。 ... 2022.04.23釣り場紹介
釣り雑記茨城でサヨリ釣り!おすすめ情報紹介 サヨリは堤防からのウキ釣りやちょい投げで手軽に釣れ、食べても美味しい人気のターゲットです。 夏の間によく見かける幼魚はエンピツサヨリと呼ばれています。 秋口になるとグンと成長して20cmを超える大きさになり、群れになって水面を... 2022.02.10釣り雑記
釣り場紹介日立 釣り場紹介 久慈港 釣り場紹介 ポイントA 日立港内の北側にある久慈港は広くて足場の良いポイントが多く車を横付けして釣りができ、ファミリーフィッシングにおすすめな人気の釣りスポットです。 又、釣り場の近くにはコンビニや日帰り... 2021.12.21釣り場紹介
釣り場紹介涸沼川(大貫橋) 涸沼湖 釣り場情報 涸沼川と涸沼は海とつながっている汽水域のため、釣れる魚種は多種多様です。 ポイントAの涸沼川(大貫橋)メインターゲットはチョイ投げ釣りでのセイゴやフッコ、ハゼになります。 ポイントBの涸沼湖は有名なシーバス釣りポイントでランカ... 2021.12.20釣り場紹介
釣り場紹介磯崎港 釣り場紹介 磯崎港は阿字ヶ浦海水浴場と磯崎海岸の磯場に挟まれ、無料の駐車場とトイレもあり、ファミリーフィッシングにおすすめの釣り場です。 磯崎港にある左右の堤防から、サビキ釣りや投げ釣りでのシロギス、イシモチが釣りができます。 堤防の先端... 2021.12.19釣り場紹介
釣り場紹介那珂湊港 釣り場紹介 那珂湊港は茨城県ひたちなか市にある大きな港です。 車を横付けして釣りができる護岸、足場の良い防波堤、きれいな公衆トイレなどがありファミリー層からベテランまで幅広い層に人気の釣りスポットとなっています。 また、那珂湊おさかな市場... 2021.12.17釣り場紹介