釣り日記狙え!クロダイ40cmオーバー・・・。鹿島魚釣り園で今年最後の釣行 今回は完全に出遅れ感のある鹿島魚釣り園でのクロダイ釣りに挑戦です。 連日のように40cm声の釣果が公式ツイッターであがるなか、諸事情でなかなか釣行に行けず。 今回やっとのことで時間が取れるも、潮も悪く風も強い。 おまけに... 2022.12.17釣り日記
釣り日記秋の那珂湊漁港でカイズの数釣りを調査! 大分涼しくなり、いつの間にか釣りのハイシーズンになりましたね。 毎年那珂湊漁港ではこの時期、カイズの数釣が楽しめるとのこと・・・。 本当かどうか確かめてきました。( ̄▽ ̄) 場所:那珂湊漁港 ... 2022.10.11釣り日記
釣り日記台風通過直後の那珂湊でフカセ釣りに挑戦!強風に竿が負けるか・・・それとも爆釣? 色々と忙しく、6月から釣りに行けてませんでした。 やっと時間が取れたのに台風が本州直撃・・・。 今朝には本州を抜け、温帯低気圧に変わったものの強風の影響があるそう・・・。 今日はやめとく? いやっ、行けるっしょ…(... 2022.09.21釣り日記
釣り日記那珂湊漁港でフカセ釣り!稚鮎じゃない2022年4月の釣果は・・・ 4月11日 急に暖かくなりましたね。 4月当初は朝方0℃だったのに今や10℃を記録。 実は3日前にも同じ場所で釣りをしましたが まったくアタリなく帰宅。 潮周りは良くないですがリベンジに来ました! ... 2022.04.11釣り日記
釣り雑記メジナ(グレ)クロダイ(チヌ)釣り ウキの選び方 釣り場によってウキを変えるのって理屈を知らないと出来ませんよね。実際は難しくないですが覚えるのが面倒・・・。(そんな自分用に)対応表作ってみました。是非参考にしてくださいね。 2022.01.14釣り雑記
釣り場紹介大洗磯(大洗海岸) 釣り場紹介 茨城県大洗町の海岸線には南北8kmに渡って磯釣りに適したポイントが広がっています。 名前が付いている磯だけでも50以上あり、満潮時にも入れる磯から潮位30cmを切らないと入れない超低磯、そしてゴムボートにて渡る沖磯とバリエーションも... 2022.01.14釣り場紹介
釣り雑記フカセ釣り 紹介 フカセ釣り=ウキフカセ釣りです。 広範囲の魚を狙うためにウキを使います。 コマセと呼ばれる餌を撒いて魚をおびき寄せます。 メジナ(グレ)やクロダイ(チヌ)がメインターゲットになります。 その他、アジやメバル、海タナ... 2021.12.30釣り雑記